【人間の体は、飢餓に強く、過食に弱い】
それは、誕生から700万年
といわれる人類の歴史は
飢餓との闘いの歴史だったから。
そして、現在の飽食はつい最近のことで
体は、まだ対応出来る進化をしてないため。
そうすると、「お腹空いていないけど、食べておこうかな?!」
のほかに
「空いてないから食べない。」
という選択肢もありですね!
今年一年
皆さまが健康でありますように♡
本日より営業を開始します。
よろしくお願いいたします。m(__)m
【人間の体は、飢餓に強く、過食に弱い】
それは、誕生から700万年
といわれる人類の歴史は
飢餓との闘いの歴史だったから。
そして、現在の飽食はつい最近のことで
体は、まだ対応出来る進化をしてないため。
そうすると、「お腹空いていないけど、食べておこうかな?!」
のほかに
「空いてないから食べない。」
という選択肢もありですね!
今年一年
皆さまが健康でありますように♡
本日より営業を開始します。
よろしくお願いいたします。m(__)m
ご予定が合いましたら、ぜひご参加下さいね!!
【持ち物】お飲み物 運動の出来る支度
9/16(水):PM9時~30分
ZOOMセミナーを行います。
ぜひ、お気軽にご参加くださいね!
お待ちしています。
⦅タイトル⦆
【ダイエットの捉え方を変える①】
《こんなに自由におしゃれを楽しめる時代なのに、
運動不足や過食で、理想のおしゃれを楽しめないのはもったいない!!
ダイエットの真の目的は自分が幸せになり、周りも幸せになること。
今の自分としっかり向き合い、生活強度を上げて、人生を整えよう!!》
⦅日時⦆【ダイエットの捉え方を変える①】
●9/16(水)PM9:00~9:30
実技無し。
⦅ご用意いただくもの⦆
●筆記用具
●出来れば、ご自身の体重と体脂肪の計測をしていただくとベスト。
⦅ZOOMリンク⦆
●当日は以下のリンクより入室ください。
●10分前より入室可能です。
●入室後はミュート(音声オフ)で設定ください。
https://us04web.zoom.us/j/79692374282?pwd=UnJwTEVndEhOUzY0Tnp3cGhkT3U2QT09
ミーティングID: 796 9237 4282
パスコード: mizuki0730
こんにちは☺
コロナ感染拡大が止まりませんね。
どうか皆さま、お元気でいて下さい。
現在スタジオ翼では、オンラインにてサーキット・ピラティス・
スロトレの個別・グループレッスンを行っています。
期間限定の申込み特典もご用意していますので、
ぜひ、ご検討ください。
【申込み特典】
・シェイプアップに役立つメルマガを定期的に配信。
・グループレッスン仲間とチャレンジする「ダイエットチャレンジ!」 に無料参加!
・対面もしくはオンラインによる「無料ダイエットセミナー」
(約40分)にご招待(^^♪
まずはお気軽にお問合せ下さい。
皆さまのご健康をお祈りしています。
こんにちは。
スタジオ翼の小沢美月です。
前日の告知で申し訳ございません。
明日の午後、塩尻えんぱーくにて
【ダイエットの概念を変える】《大切なことは、体重を何キロ落としたいではなく、体脂肪を何パーセント落としたいという考え方》
のセミナーを開催致します。
聴講は無料、コロナを考慮し少人数で行います。
自己流のダイエットに、限界や迷いを感じている方がお見えでしたら、ぜひいらして下さいね。
なお、三密回避の為、人数は限らせていただきますので、必ず事前の申し込みをお願いいたします。
【日時】2020年7月17日(金)
【場所】塩尻市市民交流センター(えんぱーく)
【部屋番号】302号室(会議室)
【時間】14時45分~約40分
【持ち物】筆記用具、マスク着用
※残り2席です。
※当日は、会議室の扉は開放し、マスク着用、アルコール消毒、ソーシャル・ディスタンスを保ち会話をいたします。
※コロナウイルスを考慮し、ご本人、もしくは同居家族様が37度以上熱のある方、
過去2週間、信州以外に行かれた方は、次の機会にお越しいただきますよう
よろしくお願いいたします<(_ _)>
お越しになられる場合は、お問い合わせフォーム、またはお電話いただければ幸いです。
それでは、お会い出来ることを楽しみにしています。!(^^)!
今回の新型コロナ禍で休業中、本来なら体力を付け、免疫を上げる健康への架け橋であるフィットネストレーナーが、現場で活躍が出来ない状況を体験した上に、
医療従事者の方に、過剰な負担がかかり過ぎている現状を目の当たりにして、今後自分に出来ること、どこに焦点を当て、何に集中するかなどを改めて考えました。
個人的には、新型コロナの第二波が寒くなる秋から冬にかけて、やって来るのではと思っています。
そのため、オンラインでレッスンの準備を進めていますが、対面トレーニングとオンラインレッスンでは、おおまかですが4割程、質が落ちると言われています。
対面トレーニングで3ヵ月あれば、運動の習慣も、正しい身体の使い方もしっかり身に付けることが出来ますので、第二波に備え、この暖かい季節を使い、自分の役割も果たしたいと思い、セミパーソナルレッスンの再開を決定いたしました。
場所:塩尻市民交流センター【えんぱーく】
曜日:【毎週金曜日】
時間:【①13:30~14:30】【②15:30~16:30】
料金:【体験2000円】【一回2800円】
加圧スーツはこちらで貸出しいたしますので、お気軽に、そして身軽でいらしてください。
心よりみなさまのご参加をお待ちしています。
2020年2月7日より、公立中学校では2校目となる、加圧スーツを使用(任意)しての練習が、箕輪町立【箕輪中学校 野球部】にて始まりました。
ここに至るまでは、野球を心から愛する熱血先生方と、子供達を支える、保護者さまのご理解と応援があったからに他なりません。
本当にありがとうございました。
私は、スーツを手渡した時の、選手達の嬉しそうな顔を生涯忘れないと思います。
第二次成長期の子供達の、この瞬間を大切にしたいです。
そしていつの日か「あの時に加圧トレーニングをして良かったな!」と思ってもらえる様に、サポートさせていただきたいと思います。
これからもよろしくお願いいたします。
【2020年度、箕輪町立箕輪中学校新入生で、野球部入部希望の方並び保護者様へ】
この度、1月26日(日)に、箕輪町立箕輪中学校野球部の保護者会にてZETT(株)様の下、「加圧スーツ、カーツ」の保護者説明会および体験会を行う事となりました。
全国に先駆けて公立中でスーツを導入された伊那市春富中学校の選手達は、文科省データと比較しても、平均値も個別でも身長が伸びています。
また、中学生時代は骨の成長優先時期にあたり、体重はそれほど増えないものですが、春富中の選手達は増えていました。
第二次成長開始時の「成長スパート」は中学生の体作りには非常に重要と言われます。
皆さま、お子様同伴で是非お越し下さいませ。
【日時】令和2年1月26日(日)
【時間】10時30分〜13時頃まで
【場所】箕輪中学校 正面玄関横
質問がございましたらHPの問い合わせフォームよりお願いいたします。
尚、体験会は屋外となりますので、当日は温かいお仕度でいらして下さい。
それでは、心より来場をお待ちしております。
写真は昨年末、伊那中学校で行われた「ベースボールサミット」での加圧スーツ体験風景です。
#箕輪東小学校野球少年 #箕輪西小学校野球少年 #箕輪南小学校野球少年 #箕輪北小学校野球少年 #箕輪中部小学校野球少年 #箕輪中学校野球部 #春富中学校野球部 #加圧スーツカーツ #スタジオ翼 #箕輪町 #ダイヤモンドミーティングス #上伊那ベースボールサミット
Facebookの方ではお知らせいたしましたが、
12月7日 伊那中学校にて第五回上伊那ベースボールサミットが
開催されました。
当スタジオもZETT株式会社様と共に参加させていただきました。
27名の参加があり、加圧トレーニングの特徴である
「軽い負荷で効果が出る仕組み」を体験していただきました。
参加して下さった皆さま!ありがとうございました!!
※第1回目のご参加者の感想(抜粋)
O様
加圧ベルトを付けてのトレーニングは初めてでしたが、負荷の感覚
I様
筋トレはきつい、苦しいイメージがありますが、加圧ベルトをすることで、回数が少なくて効果が高いことがいいですね。ベルトを解放したときは爽快感を感じられました。
微細な血管にまで血液が行き届き、活性される感じもたまりません。
またグループワークの為、共に頑張れた印象で楽しかったです。
第3回目は11月8日です。残席はあとわずかですが、募集しています。チャレンジをお待ちしています。